2014年1月11日土曜日

建物の外の階段、屋内の階段、地下の階段。改めて、避難訓練、一度受けた方がいいのかもな、って思う

普段、使わなくても

とても大事な物がいろいろある


その中で、

緊急時になくてはならないのが

非常階段です

・・・・・・・・・・・

実際、

使う場面には、あいたくないけど

よく、ビルや建物のそばを通ると

建物の外壁を、はうようにして

むき出しの非常階段を見ることがある

錆びてたりする事もあるし

塗りなおしたばかりのところもある



・・・・・・・・・・

なんか、決まりとかあるんだろうな、

と、ちょっと見たら、

「非常階段 - Wikipedia」より
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9D%9E%E5%B8%B8%E9%9A%8E%E6%AE%B5

ふ~ん、そうか。

言われてみると確かに、

「避難階段」っても言うな・・



で、またちょっとみた

「避難階段 - Wikipedia」より
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%81%BF%E9%9B%A3%E9%9A%8E%E6%AE%B5

へえ~、

みんな同じだと思ってたら


「屋内避難階段、屋外避難階段、特別避難階段」って

3種類もあるんですねえ。

初めて知った



もうちょっと見たら、

「住まいの総合サイト・・・W-WALLET:避難階段又は特別避難階段の設置義務」より
http://w-wallet.com/page712.html

いろいろと細かく規定されてるんだ・・


・・・・・・・・・・

動画も探してみた


外の避難階段ではありませんが、

屋内の訓練の様です

「煙から避難 - YouTube」より
http://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=YX_COsNNqn4

1分24秒あたりで一時、全く見えなくなる・・


前が全然見えないし、多分どこにいるかさえ分からない

パニックにならないように、なんとか、頑張らないと・・・


下を見て、ゆっくり進むんですね


これに一酸化炭素中毒とか加わるんか


煙って、すごく恐いです



その場その場の把握と、

一緒に居合わせた人との助けあいは重要ですね


また、ちょっと防災の事考えないとな。

0 件のコメント:

コメントを投稿